Netflixオリジナルドラマ『特別捜査部Q』エピソード6は、ある人物によって事件に近付く人物が次々と襲われていく物語です。

ジャスパーに対する脅し方は背筋がぞわ~っとする嫌な感じでした。
Netflixオリジナルドラマ『特別捜査部Q』エピソード6情報
公開日 | 2025年5月29日 |
制作国 | イギリス |
ジャンル | ミステリー、犯罪、サスペンス |
注意書き | R-16+ 暴力、言葉づかい |
上映時間 | 47分 |
『特別捜査部Q』エピソード6主なキャスト・スタッフ
キャスト
カール・マーク 殺人犯に頭部を撃たれた刑事/主任警部 | マシュー・グード 『ザ・クラウン』『家をめぐる3つの物語』 |
メリット・リンガード 頑固な女性検察官/首席検事 | クロエ・ピリー 『クイーンズ・ギャンビット』 |
ジェームズ・ハーディ マーク刑事と共に銃撃を受けた刑事/警部 | ジェイミー・シーヴァス |
スティーブン・バーンズ リンガード検察官の上司/法務長官 | マーク・ボナー |
アクラム・サリム 新部署に送られたIT担当の警察官 | アレクセイ・メンヴェロフ 『クイーンズ・ギャンビット』 |
ローズ・ディクソン 士官候補生の女性 | リア・バーン |
モイラ・ジェイコブソン マーク刑事の上司/警視正 | ケイト・ディッキー |
クレア・マーシュ シャーリー・ヘンダーソン | シャーリー・ヘンダーソン 『Okja/オクジャ』 |
レイチェル・アーヴィング カールの担当精神科医 | ケリー・マクドナルド 『ブラック・ミラー』『Giri / Haji』 |
スタッフ
原作 | ユッシ・エーズラ・オールスン 小説『特捜部Q』シリーズ |
監督 | スコット・フランク |
脚本 | コレット・ケイン スコット・フランク |
『特別捜査部Q』エピソード6あらすじ
メリット・リンガード検事は組織犯罪専門の記者サム・ヘイグに対し、担当している事件の証人の情報が流出したことを話します。
サムは、リンガード検事が大物を怒らせてしまったことを匂わせ、今後は人目につかない場所で会うようにと注意するのでした。
リンガード検事失踪事件について調べていた主任警部カール・マーク刑事は、監視がついていることに気付きつつもフィンチ外航海運で見張りを続けます。
そんなとき、驚きの情報が入ってきます。事件発生当時、リンガード検事失踪事件を担当していたファーガス・ダンバー元刑事が襲撃を受けていたのです。
『特別捜査部Q』エピソード6ネタバレと感想・考察
雨のベンチにて
アンドレア・フィンチは女性シェルターに90日間おり、そこで出会った証人カースティ・アトキンスに夫からのDVについて話していました。
カースティが証人になる――その情報は、検察庁からアンドレアの夫グレアムに流れていました。そして、刑務所にいたカースティは襲われたのです。
組織犯罪専門の記者サム・ヘイグは、当然のように情報の流れをつかんでいました。事件を担当していたメリット・リンガード検事は、サムから警告を受けます。
リンガード検事は、殺し屋を動かせるほどの力を持つ”誰か”を怒らせてしまったのです。サムはリンガード検事と仲違いしたふりをして、リンガード検事にメモを渡すのでした。
リース・パーク事件の謎
新部署”Q”を率いる主任警部カール・マーク刑事と事務担当アクラム・サリムは、フィンチ外航海運に足を運んでいました。
マーク刑事があきれるほど分かりやすく監視の目がつけられた中――マーク刑事は電話で、元妻の連れ子ジャスパーと待ち合わせの約束をします。
そこに、事件当時リンガード検事失踪事件の担当だったファーガス・ダンバー元刑事から連絡がきます。昨夜、武装した3人組が現れたそうです。
ダンバー元刑事の顔は左半分が赤黒くはれており、ひどいことが起きたのは一目瞭然でした。リンガード検事の事件を調べられては困る人がいるのは、現在も同じようです。
署に戻ったマーク刑事は、リース・パーク事件で自らを銃撃した犯人の面通しをするよう頼まれます。けれども、覆面をしていたから分からないと断るのでした。
銃撃された現場に赴いたマーク刑事は、当時のことを思い出すために床に倒れ込みます。そこに、リース・パーク事件を担当する刑事たちがやってきました。
当初、リース・パーク事件は被害者アーチー・アラン・アレンの殺害だと思われていました。けれども、思い返すとおかしいことがあるのです。
通報してきたアレンの”娘”は、父の名前を言いませんでした。また、首席で警察学校を卒業した”優秀な警官”であるはずのアンダーソン巡査は、不用意な行動ばかりしていました。
警官殺しが目的だったのではないか――リース・パーク事件担当の刑事たちは、そう考えています。そうなると、アレンとアンダーソン巡査との関係を探る必要がありそうです。
二人の男
減圧室の中、リンガード検事はじっと考え込んでいました。壁に体を預け、サムとホテルに入った日のことを思い出します。
サムは、リンガード検事が普段よく使う場所で情報交換をすることに眉をひそめていました。そのため、不倫に使っていたホテルを提供したのです。
リンガード検事は、上司スティーブン・バーンズと親しくしているサムを信用しきれずにいました。だからこそ、信用させてほしいと言い……お互い一糸まとわぬ姿になります。
“Q”には、リンガード検事と共にフィンチ氏の事件を担当していたリアム・テイラー検事が呼ばれました。カースティが証人だと漏らした人物を探すためです。
テイラー検事から「上司に話すだろう」という言葉を引き出し、マーク刑事は満足げにうなづきます。バーンズ法務長官を疑っていると知り、テイラー検事はあきれ顔でした。
刺客
マーク刑事の元妻の連れ子ジャスパーがカフェにいるとき、見知らぬ男性が正面の席に座りました。男はジャスパーを脅し、話を聞くよう諭します。
そして、ジャスパーの体をもてあそびたいと思う人道を外れた欲望を持つ人は大勢いると語り、恐怖をあおりました。
顔を青くして言葉を失うジャスパーは、ちょうど店にやってきたマーク刑事を見上げました。その目線で何が起きたかを悟ったマーク刑事は、すれ違った男を追いかけます。
マーク刑事は、グレアム・フィンチが送り込んだ刺客であろう男をひどく痛めつけました。ジャスパーはいきり立つマーク刑事に声をかけ、人込みから連れ出していくのでした。
ネッド・フィンクル
入院中のジェームズ・ハーディ刑事は、同じく”Q”のメンバーであるローズ・ディクソン刑事に、ある事件について話して聞かせます。
ネッド・フィンクルは、28歳の弁護士ジュリア・モンゴメリーの車にひかれて両脚を失いました。ジュリアは近くの車に押されたと証言しましたが、目撃者はいませんでした。
ジュリアの旧姓はバーンズ……そう、彼女はバーンズ法務長官の娘です。この事件こそが、フィンチ氏からバーンズ法務長官への警告だったのです。
街中では暴力警官として、またしてもマーク刑事に注目が集まっていました。その事件は署にもすぐ広まり、興味を持った刑事がマーク刑事に殴られた男の乗った車を照会します。
過去と現在
担当カウンセラーのレイチェル・アーヴィング医師が言葉もなくいなくなったことで、マーク刑事は捨てられたように感じます。
ローズは、老夫婦をひいてから避けていた車の運転をしていました。マーク刑事が殴りつけた男が乗っていったBMWの持ち主エドマンド・ソロモンを訪ねるためです。
事務担当サリムは、踊り場にローズを待たせてソロモンを呼び出しました。敵対心むき出しのソロモンに対し、サリムは体当たりで階段から突き落とすことで応じます。
もともと治安の悪い場所のため、サリムの行動は誰も気にしません。そんな法外な聞き込みをしている最中、マーク刑事はモイラ・ジェイコブソン警視正に怒鳴られていました。
ソロモンはフィンチ外航海運が所有するバランタイン送迎&警備に勤めていました。過去も現在も、フィンチ氏は事件に関わっているのです。
不具合
リース・パーク事件の犯人の面通しが行われました。候補者たちは皆、目出し帽をかぶっています。
マーク刑事はその中にある犯罪者を見つけましたが……それは、リース・パーク事件の犯人ではありませんでした。
減圧室の中にいるリンガード検事は、差し入れの缶ジュースが無残につぶれた状態で届いて驚きます。ハッチと外との扉も、引き付けられるようにバタンと閉まりました。
どうやら、減圧室の具合が悪くなっているようです。誘拐犯たちのいらだつ声を聴きながら、リンガード検事はぐちゃぐちゃになった缶を見つめるのでした。
『特別捜査部Q』エピソード6まとめ
6話は総じて、グレアム・フィンチの暗躍について描かれた回でした。法務長官となったスティーブン・バーンズは娘を通じて脅迫されていました。
リンガード検事失踪事件について再捜査を進め、フィンチ氏にたどり着きそうになり……マーク刑事にもダンバー元刑事にも脅迫の手が伸びてきました。
証言台に上がろうとしたカースティは右目を失うほどの大きなケガを負い、命を落としかけました。しかし、とんでもない暗躍っぷりですね……。
“Q”がダブル暴力装置を中心として動いていることが分かったところで、次回に続くわけですね。今後の”聞き込み”が楽しみになってきました!
※トップ画像はNetflixから引用いたしました。
コメント